UR-U(ユアユニ)の評判や口コミを紹介!竹花貴騎は怪しいの?

「UR-U(ユアユニ)の客観的な評判を知りたい」
「竹花貴騎はどんな人?怪しくない?」
「UR-Uに入会すれば稼ぐスキルが身につくの?」
このような疑問を抱えていませんか?
竹花貴騎氏が運営する、会員数が18,000人を超えるUR-U(ユアユニ)。大規模なオンラインスクールですが、評判がどうなのか気になりますよね。
しっかりスキルアップできるかどうかも気になるポイントです。
そこでこの記事では、UR-U(ユアユニ)の入会を考えている方へ向けて、以下の内容を紹介します。
最後まで読むことで、UR-U(ユアユニ)に関する疑問が解消されるでしょう。
UR-U(ユアユニ)に入会すべきか迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください。

※無料体験、毎月定員になり次第終了
※公式サイト最下部よりプランを選べます
※公式サイト最下部よりプランを選べます。無料体験は支払い情報を入力しますが、最大14日間、10日を跨がない限り決済は行われません。いつでも11~17時に解約可能。
UR-U(ユアユニ)の良い評判と悪い評判

こちらでは、UR-U(ユアユニ)の利用者による評判を紹介します。
それぞれ評判を2つずつピックアップしました。
UR-U(ユアユニ)の強みと弱みも見えてきます。
UR-U(ユアユニ)の良い評判
X(旧Twitter)上で見られる肯定的な口コミをまとめると、以下の3つが多いようです。
- 収益化できる環境が整っている
- 実践的なスキルが身につく
- 月の報酬が50万円超えた人がいる
上記の口コミを見る限り、初心者も安心してUR-U(ユアユニ)を利用できる環境が整っていると言えます。
UR-U(ユアユニ)の悪い評判
否定的な口コミは、以下のようでした。
- スクールの雰囲気が合わない
- コンテンツが多すぎて内容を活かせない
- やや難しい
UR-U(ユアユニ)は、18,000人以上の参加者にコンテンツを提供しているため、自分に合わないと感じる人がいるのは仕方ないのかもしれません。
※公式サイト最下部よりプランを選べます。無料体験は支払い情報を入力しますが、最大14日間、10日を跨がない限り決済は行われません。いつでも11~17時に解約可能。
UR-U(ユアユニ)運営者の竹花貴騎は怪しい?

竹花貴騎氏は、2020年の3月に、現在のUR-U(ユアユニ)の元である「MUPカレッジ」を開設しました。
オンラインスクールを開設する前の経歴は以下の通りです。
- アメリカ・ユタ州の州立大学「Weber State University」のオンラインプログラムに在籍
- Google日本法人で業務委託として勤務
- 東証一部上場企業SMSのフィリピン子会社で新規事業立ち上げに参画
- リクルート住まいカンパニーの新規事業開発室に所属し、後にリクルートホールディングスの戦略企画室で海外企業の買収などを担当
- SNSマーケティング会社「株式会社Lim」を設立し年商40億を達成
- アラブ首長国連邦ドバイに進出し、「MDS FUND LLC」を設立
竹花貴騎氏はGoogle日本法人に勤務したり、上場企業に勤め新規事業の立ち上げや企業の買収など多くの困難を経験してから自分のスキルでお金を稼ぐ経験をしました。
その経験から、スキルをつけて稼ぐことで人生が豊かになると実感し、UR-U(ユアユニ)を開設したそうです。
現在、竹花貴騎氏が展開している主な事業は以下の7つ。
- 会員数18,000人超えのUR-U
- SNS・デジタルマーケティング支援
- 海外進出・法人設立支援
- クラウドスタートアップ(代理店制度)
- YouTubeチャンネル運用支援
- アプリ・システム開発
- 会計監査・投資ファンド運営
また多岐に渡る事業以外にも社会貢献活動として地元東村山市に1億1円を寄付したり、2023年にはパキスタンの孤児院に4,000万円を寄付するなど、積極的な社会貢献を行っています。
※公式サイト最下部よりプランを選べます。無料体験は支払い情報を入力しますが、最大14日間、10日を跨がない限り決済は行われません。いつでも11~17時に解約可能。
UR-U(ユアユニ)の3つの特徴

こちらではUR-U(ユアユニ)の特徴を紹介します。
1.会員数が18,000人超
1つ目の特徴は、日本で2位の会員数を誇る大規模なオンラインスクールであることです。
UR-U(ユアユニ)には、様々な業種の人が集まっており、スクール内のスレッドやオフ会、生徒と繋がる機能などを通して情報交換が行われています。
スクールの会員数が多いため、普段のコミュニティでは関われない業種の人と出会えるという特徴があります。
2.コンテンツが豊富
2つ目の特徴は、スクール内のコンテンツが豊富であることです。
UR-Uビジネスオンラインスクールでは、副業や起業、フリーランスに必要なスキルを学べる環境が整っています。
具体的には、複数のオンライン講座から、自分が勉強したいものを選んで学習できます。
1.ビジネス基礎・実践系(計198講義)
- ビジネス基礎:35本
- マーケティング実践:20本
- 経営コンサル:51本
- スパルタ実践学科:72本
- セールス学科:8本
- AI学科(更新中):12本
2.ファイナンシャル系(計38講義)
- 税務スキル:6本
- 補助金学部:9本
- MUP 投資学科:10本
- MUP 税務/財務/会計学科:13本
3.クリエーション系(計131講義)
- ノーコードアプリ開発:11本
- サイト制作:12本
- Excel:12本
- LINE集客:9本
- LINE集客(応用):12本
- 動画編集:10本
- 動画撮影:10本
- ブログデザイン:10本
- Canvaデザイン:4本
- Wixデザイン:10本
- PowerPoint:12本
- After Effects:9本
- プログラミング:10本
4.マルチコンテンツ系(計81講義)
- SNSマーケティング:11本
- SNSコンサル:9本
- インスタブランディング:9本
- ビジネス中国語:10本
- 管理会計:12本
- スタートアップ:2本
- コミュニケーション:12本
- 営業スキル:12本
- 金融経済:4本
上記を踏まえて、学べる主なスキルは以下の通りです。
- マーケティング基礎
- エクセル/パワーポイントスキル
- ライティング基礎
- SEO/MEO構築運用
- プレゼンテーションスキル
- セールススキル
- SNS構築運用スキル
- プログラミング
- 株式投資や資産運用
- コンテンツ編集/制作
- 事業計画立案
- 事業投資理解
- メディア設計立案
- ブランド構築
- IT基礎スキル
- デザインスキル
- 競合差別化戦略立案
- M&A
- 財務/会計基礎
- 事業企画、設計
コンテンツ量が豊富なため、抜けもれなくビジネスに必要なスキルを習得することができます。
また、UR-U(ユアユニ)は「おばあちゃんでもわかる」をコンセプトにしているので、わかりやすく楽しく学べるのも特徴です。
3.収益化できる環境が整ってる
3つ目の特徴は収益化できる環境が整っていることです。
UR-U(ユアユニ)では以下の3つで収益化が可能です。
- 代理店制度(クラウドスタートアップ)
- ブログを書いて報酬
- 切り抜き動画で報酬
UR-Uではクラウドスタートアップといい、代理店制度で収益化できます。
クラウドスタートアップとはUR-Uを運営する竹花貴騎氏の会社「MDS FUND LLC(通称:MDS)」の商品を代理店として販売する制度です。
具体的にはマーケティング支援やホームページ制作サービスなどを紹介することで一件あたり数万円以上の報酬が毎月ストックで入ってくることも。
UR-Uを紹介することでも収益化できます。
またユアユニで学んだことをブログでアウトプットしたり、竹花貴騎氏の動画を切り抜き代行することでも、報酬が得れます。
UR-Uでは学んで終わりではなく、学びと収益化がセットになっているので一石二鳥といえるでしょう。
※公式サイト最下部よりプランを選べます。無料体験は支払い情報を入力しますが、最大14日間、10日を跨がない限り決済は行われません。いつでも11~17時に解約可能。
UR-U(ユアユニ)に入会する4つのメリット

UR-U(ユアユニ)へ入会することで、4つのメリットがあります。
1つずつ見ていきましょう。
1.各業界のプロから学べる
UR-U(ユアユニ)では、各業界のプロたちによって、オンライン講座が展開されています。
そのため、他では手に入らない高品質な情報を、結果を出しているプロから直接学べます。
UR-Uでは、信頼できるプロから役立つスキルを学べるというメリットがあります。
2.代理店制度を利用して独立できる
前述したように、UR-U(ユアユニ)ではクラウドスタートアップという代理店制度があり、頑張り次第で独立することが可能です。
中には、会社員の月収を超えて月の報酬が50万円を超えている生徒もおり、独立している人も多数です。
ユアユニで学んだことを活かし収益化できる点から月の会費をペイできる点もメリットの1つでしょう。
3.一次情報が手に入る
UR-U(ユアユニ)では、竹花貴騎氏や各業界のプロの専門家が所属しています。
そのため、スクールに所属することで、ネットでは手に入らないような貴重な話が聞けるでしょう。
例えば、実体験を聞けたり、あなただけのアドバイスをもらえたりします。
スクール内でしか聞けないような一次情報が手に入る点もメリットの1つです。
4.仲間と出会える
UR-Uオンラインスクールには、スキルをつけて自分の力で稼ぎたいと考える人が集まりやすいです。そのため、向上心のある仲間と出会いやすいと言えます。
副業や起業、フリーランスの活動を長期的に続けるには、自分と同じ目標を持つ仲間が欠かせません。
孤独な環境で学習を続けていると、お金を稼ぐ前に挫折してしまうケースが多いです。
UR-U(ユアユニ)は、会員数が18,000人以上いるため、気の合う仲間を見つけられるでしょう。
スクール内で仲間が増えることで、スキルアップのモチベーションを保てるというメリットがあります。
※公式サイト最下部よりプランを選べます。無料体験は支払い情報を入力しますが、最大14日間、10日を跨がない限り決済は行われません。いつでも11~17時に解約可能。
UR-U(ユアユニ)に入会するときの3つの注意点

こちらでは、UR-U(ユアユニ)へ入会する時に注意すべき3点を解説します。
1つずつ見ていきましょう。
1.行動しないと成果が出ない
スクール内のコンテンツを学習するだけで満足してしまうと、行動へ移せずに成果が出ない可能性があります。
UR-U(ユアユニ)は、あくまでスキルを付けて稼ぐためのサポートをするコミュニティです。
スクールへ入会して学んだ後に行動しないと、副業や起業、フリーランスで成功することは難しいでしょう。
2.楽にお金を稼げるわけではない
スクールへ入会しても、楽にお金を稼げるわけではありません。
UR-U(ユアユニ)は、自己成長のために努力をして市場価値のあるスキルを付けたい人が利用するコミュニティです。
市場価値の高い優秀な人材になるには、本人の努力が必要不可欠です。
しっかりと目標を持って努力を続けないと、スキルを付けてお金を稼ぐことは難しいでしょう。
3.有料プランは6ヶ月継続しないといけない
UR-U(ユアユニ)は有料プランに入会した場合、最低でも6ヶ月は継続しなければなりません。
よってお金がかかってしまいます。
その代わりUR-Uは日本で1番学べるスクールです。UR-Uに入会すれば会社員を辞め独立できるスキルを身につけることは容易でしょう。
だからこそ会員数は18,000人を超えているのです。
また楽して稼ぎたい方を入会させるとコミュニティの質が落ちるため、6ヶ月の継続期間を設けて、本気で稼ぎたい方のみ入会できるようコミュニティの質を担保しているようです。
※公式サイト最下部よりプランを選べます。無料体験は支払い情報を入力しますが、最大14日間、10日を跨がない限り決済は行われません。いつでも11~17時に解約可能。
UR-U(ユアユニ)の入会方法・退会方法

こちらでは、UR-Uの入会方法・退会方法を解説していきます。
トラブルが発生した時に、冷静に対処するためにも、しっかり抑えておきましょう。
入会方法
UR-Uに入会する方法は、以下の4ステップです。
- 公式サイト最下部よりプランを選ぶ
- 必要項目を入力
- 無料・有料プラン関わらず支払い情報を入力
- 入会完了
無料プランの場合、支払い情報を入力しても、最大14日間、または毎月10日を跨がない限り決済されないのでご安心ください。
退会方法
退会方法は無料プランと有料プランで少し異なります。
無料プランの解約はいつでも毎日11~17時に解約可能です。
ただし退会する時は以下の3つに注意しましょう。

- 10日を跨がない最大14日間の期間に解約
- 無料プラン終了後は自動で有料プランに更新
- 退会処理を忘れても返金はされない
続いて有料プランも同じく、いつでも毎日11~17時に解約可能です。
退会時の注意点は以下2つに注意しましょう。
- 解約は申込日から起算し6ヶ月後
- 退会処理を忘れても返金はされない
※公式サイト最下部よりプランを選べます。無料体験は支払い情報を入力しますが、最大14日間、10日を跨がない限り決済は行われません。いつでも11~17時に解約可能。
UR-U(ユアユニ)の利用方法を3ステップで開設

こちらでは、UR-U(ユアユニ)の利用方法を3ステップで解説します。
入会した後に、何をすればいいかわからない事態を避けるためにも、しっかり確認しておきましょう。
1.1日1本は動画を見てスキルをつける
UR-Uへ入会して最初に取り組むことは、動画講義を利用したスキルの習得です。
前述したように動画講義は多岐にわたります。
動画内容は初心者でも収益化できるスキルを身につけられるため、1日最低でも1本は動画講義をみましょう。
2.学んだ内容を発信する
UR-U(ユアユニ)では学んだ内容をブログ記事にまとめることによって、活動支援金として1記事あたり、2,000円~4,000円の報酬を獲得できます。
学びと収益化の一石二鳥なので、やらない理由はないでしょう。
よって必ず学んだ内容をブログ記事にまとめて発信しましょう。
3.代理店制度をフル活用する
UR-U(ユアユニ)では、前述したようにクラウドスタートアップという代理店制度があります。
中にはストック型といい毎月報酬が入る商品があるため、収入の安定化を図るためにも代理店制度をフル活用しましょう。
ストック型報酬では毎月数万円以上、収益が入ってくる高額商品もあるため、会費をペイするためにも必ず実行しましょう。
※公式サイト最下部よりプランを選べます。無料体験は支払い情報を入力しますが、最大14日間、10日を跨がない限り決済は行われません。いつでも11~17時に解約可能。
UR-U(ユアユニ)まずは無料体験

ユアユニは、18,000人以上のメンバーが所属している、オンラインスクールです。
- マーケティング基礎
- エクセル/パワーポイントスキル
- ライティング基礎
- SEO/MEO構築運用
- プレゼンテーションスキル
- セールススキル
- SNS構築運用スキル
- プログラミング
- 株式投資や資産運用
- コンテンツ編集/制作
- 事業計画立案
- 事業投資理解
- メディア設計立案
- ブランド構築
- IT基礎スキル
- デザインスキル
- 競合差別化戦略立案
- M&A
- 財務/会計基礎
- 事業企画、設計
など、現在起業家として現役で活躍している竹花貴騎氏や各専門家のプロがオンライン講座を展開しています。
所属しているだけで学びと収益化をワンセットでできるUR-U(ユアユニ)は魅力です。
参加費は月額63USD(日本円で約8,980円)、または最大14日間の無料体験ができるので、これから「将来を考えてビジネスを始めたい」という方にピッタリ。
ビジネススキルを身につけて、人生を変えたい方は、ぜひまずは無料体験してみましょう!
※公式サイト最下部よりプランを選べます。無料体験は支払い情報を入力しますが、最大14日間、10日を跨がない限り決済は行われません。いつでも11~17時に解約可能。